初めて電話、来院する場合には
「診察に関してのお知らせ」
を必ず読んでいただいて、
そのあとで、電話、来院していただければと思います。
当院で診察を受けるにあたっての注意事項や方針などが書いてあります。
4月は狂犬病集合注射参加のため
休診日が多くなります。ご注意下さい
4月の休診日
4日午前
6・7日
9日午前
(11日午前(4日雨天延期の場合))
14日
16日午前
18日午前
20・21・28日
20日以降はそれより前の天候により変更があるため、20日以降休診が増える可能性があります。決まり次第追加します。
集合注射終了まで院長の予定が流動的なため避妊や去勢、その他手術や入院などはお受けできません。ご了承下さい。
また上記以外にも集合注射に関係した休診が急遽入る可能性があります。お電話にてご確認下さい。
院長が腰痛持ちのため
大型犬や、暴れるワンちゃんの診察をお断りする場合があります。
当院オリジナル猫ちゃんの毛玉対策薬あります。
診察時間に関しましては
診察時間の項目を参照下さい。
また上記の休診日以外にも急遽休診になる可能性がありますのでお気をつけください。
来院前にお電話等でご確認下さい。
コロナウイルス感染に関連し、分類が2類から5類へと変更されたことに伴い院内でのマスク着用に関しましては、
各自の判断で着用するかしないかをご判断下さい。
ただし、咳が出ている、または数日前に咳が出ていたなどの場合にはマスクの着用をお願いします。待合での感染が心配な方は、駐車場でお待ちいただき、電話やインターフォンなどでスタッフまでお知らせ下さい。順番になりましたらお呼びします。